スクラップブック

その時に興味のあることを書いてます。

次のメインノート候補

point-of-no-return.hatenablog.com

でXPS15(9550)がヤバそうなので個人的なまとめ

 

1.ASUS Zenbook 13 UX331UN

www.asus.com

pros.

・安い

・軽い(1.1kg)

SSDのリプレイスが出来る

・そこそこサーマルスロットしないらしい?

・綺麗なデザイン

・わりかしまともなキーボード

 

cons.

・USB-Cの残念仕様(AltモードがないのでMB169C+が動かないらしい?)

・USB-Cから給電できない

・デフォルトでくっついてるACアダプタの取り回しが残念

・指紋がつく

・メモリは交換できない

・デフォルトのSSDはNVMeではない 

 

2.Lenovo Thinkpad T480s

www3.lenovo.com

pros.

・メモリがUX331UNに比べて多く積める(オンボ8GB+RAMスロット1本)

・NVMeのSSDを使える

・USB-Cでの給電可能

・I/Oが充実している

・まぁまぁ軽い(1.32kg)

・まともなキーボード

・Dockによってインターフェイスを増やせる

・WANも積める

 

cons.

・ちょっとでかい

・スペックの割に割高にみえる

 

3.Razer Blade 14

www2.razerzone.com

pros.

・NVMeのSSDを使える

・I/Oが充実している

・パワフル

・まともなキーボード

・駆動時間もそれなり

 

cons.

・他の候補に比べると重い(1.89kg)

・メモリ増設不可

・光る

 (2/4追記:ACアダプタはこの手のものとしては平均的だったので修正)

4.MSI GS63VR 7RG

www.ark-pc.co.jp

pros.

・とにかくパワフル

・IOが充実している

・まともなキーボード

・2.5インチベイが使える

・G-Sync付き120Hzディスプレイ

・メモリを32GBまで積める

 

cons.

・もっともでかい

・もっとも高い

・バッテリー駆動時間が短い

・ACアダプタがでかい

 

5.Dell New XPS 15 2in1(2018) ※現時点で未発売

www.trustedreviews.com

pros.

・改善されたキーボード

・ペン入力も使えるようになった

XPS 15(9560)に負けないグラフィックス性能

・USB-Cでの充電が可能(ただし独自規格)

 

cons.

・正直タッチディスプレイいらないからクラムシェルオンリーでCore i7-8809Gを積んでほしかった

・メモリが16GBまでしかつめないらしい?

・メンテナンス性が削がれていそう

コンバーチブルモードで使う場面がない

・高そう

6.Dell New XPS 15 9560 (2017)

www.dell.com

pros.

・使い慣れている

・TB周りの改善がなされている

・内蔵グラフィックスが強化されて性能が上がっている

 

cons.

・相変わらずの使いにくいキーボード

・USB-Cから給電できない(?)

・バッテリーの膨張問題が報告されている

7.Gigabyte Aero 15x

www.gigabyte.com

pros.

・ハイパワー

・バッテリー駆動時間が長い

・優れた拡張性

・M.2二本を装備し大容量で高パフォーマンスなSSDを扱える

・XLite Pantoneで画面のキャリブレーションが行われている

・比較的小さい

・比較的軽い

 

cons.

・国内に代理店がない

・品薄(一部ではディスコン扱いになっている)

 (2/4追記:いうほどACアダプタ小さくなかったので修正)